Amazonプライムは本当におすすめ。プライム会員特典は、送料無料、プライム・ビデオ、Prime Musicだけじゃない。コストパフォーマンスの高い、お得な総合サービスをわかりやすく紹介します。

Amazonの会員サービス、Amazonプライムは本当におすすめです。とにかくコストパフォーマンスが高い!! 買い物をしない人にもメリットがあります。
映画・アニメが見れる、音楽が聞けるだけではありません。Amazonプライムは、安い料金でいろいろなプライム特典を利用できるコスパの高い総合サービスなんです。
Amazonプライムはこんなサービス
このサービスはお急ぎ便、お届け日時指定などの配送オプションが無料になるだけでなく、様々な会員特典があります。
Amazonプライムとは?
Amzonプライムの代表的な娯楽特典に、プライム・ビデオ、Prime Musicがあります。実はこれらの特典、他の映像、音楽の有料サービスと比べると、コンテンツが少なく見劣りします(特に音楽)。
しかし、Amzonプライムは映像・音楽のサービスだけでなく、そのほかの会員特典も格段に安い料金で利用できます。コストパフォマンスの高いライトユーザー向けの総合サービスと言えます。
Amazonプライムの会員費
Amazonプライムには2つの支払いプランがあります。以前より値上がりしていますが、年間プランだと4900円、月間プランだと500円。 買い物で利用しない月でも、プライムビデオを見る人なら、それだけで元が取れると思います。
プラン | 料 金 | 備 考 |
---|---|---|
年間プラン | 4900円(税込) | 年間1100円お得 |
月間プラン | 500円(税込) | 年間6000円 |
月間プランは10ヶ月で5,000円かかるので、年間で10ヶ月以上利用する場合は、年間プランがお得です。
学生専用サービス Prime Student
学生であれば、さらに安いPrime Studentが利用できます。Amazonプライムの学生版です。月額プランはありませんが、ひと月250円という破格の価格で利用できます。
※2022年8月現在、6カ月無料キャンペーン中です。
配送オプションとの比較
Amazonでは、通常2000円以下の買い物は410円の送料がかかりますが、プライム会員なら無料になります。 また、お急ぎ便や日時指定の配送オプション料金も無料になります。
配送オプション | 配送料 | 備考 |
---|---|---|
お急ぎ便 | 510円 | Amazonプライム会員は
送料無料 |
当日お急ぎ便 | 610円 | |
お届け日時指定便 | 510円 |
配送オプションの利用料は、プライムの月額プラン(500円)より高い設定になっております。配送料がかかる月だけでも、月間会員になることをおすすめします。
ちなみに
プライム会員でなくても、送料を無料にする方法があります。定期おトク便を利用すれば、2,000円未満の買い物でも送料がかかりません。
配送オプションは家族会員も使える

同居の家族であれば、家族会員として二人まで登録できます。家族会員は配送オプションが無料になります。
家族内で別々のアカウントを持っている場合は、地味に助かりますね。
おすすめのプライム会員特典
プライム会員はとにかく会員特典が豊富です。今回はおすすめの特典を、重点的に紹介したいと思います。
Prime Readingが読み放題
Prime Readingは、2017年10月5日から、Amazonプライムの新しく加わったサービスです。なんと今度は、本の読み放題サービスです。

Kindle Unlimitedのお試し版
プライム特典には、オーナーライブラリという月に1冊本の読めるサービスがありますが、毎月使っている人はいたでしょうか? Prime Unlimitedは、冊数の制限もなく、10冊同時に利用できます。
Prime Readingのサービス内容は、基本的にはKindle Unlimitedと同じです。大きく異なるのは、読み放題の対象タイトル数です。Unlimitedが和書だけで12万冊以上読めるのに対し、Prime Readingで読めるのは、洋書と合わせて数百冊になります。
Unlimitedに比べると、読み放題対象タイトルが少なく感じますが、わりとAmazonレビューの評価が高い本が揃っています。たまに本を読むのであれば、十分実用的なサービスになっております。
公式サイト
プライム・ビデオが見放題
会員特典の目玉です。この特典があるのでプライム会員になっている人も多いのではないでしょうか。プライム会員は、映画もTV番組も見放題です。

内容が充実している
映画だけでなく、アニメやバラエティ、ドキュメンタリーなど、ジャンルも豊富で充実しています。新作映画を見るのが目的でなければ、かなりの満足度が得られるはず。
ほかの有料サービスに比べるとさすがにボリューム不足ですが、映画の場合は見るのに時間がかかるので、プライム・ビデオだけでも十分楽しめるのではないでしょうか?
個人的には、BBC作品が熱いです。「BBC Earth」シリーズや、「Top Gear」がおすすめです。また、「男はつらいよ」が好きな人なら、それだけで元が取れます。
Amazon独自のコンテンツが見れる

「ドキュメンタル」など、日本で作成されたAmazonオリジナルの番組も作られております。この頃はバラエティに力を入れているようです
Amazonのオリジナルバラエティーは、地上波では流れない企画が多く、明らかに見る人を選びます(笑)。
公式サイト
Prime Musicが聴き放題
懐かしの曲や、洋楽の入門として聞くのであれば、Prime Musicは十分おすすめできます。新曲を聞くには向いていませんが、普段聞かないジャンルを発掘するにはよいのではないでしょうか?
テーマによってまとめられたプレイリスト
何を聞けば良いかわからなくても、「早朝から聞く」や「脳を活性化する」などキーワードに沿ったおすすめプレイリストがあります。その日の気分に合わせた曲を、手軽に聞くことができます。

多彩なプレイリスト
数多くのプレイリストがあり、曲を流し続けることができます。ポップスやロックだけでなく、レゲエやボサノバ、クラシックなどなど、ひと通りそろっています。
弱点は曲数の少なさ。ラジオはジャンルごと再生のため、毎日聴いていると、同じ曲ばかり流れていることに気づいてしまいます。ジャンルを複数選択できる日は来るのでしょうか?

端末にダウンロード出来る

Prime Musicは、対応している端末であれば、楽曲をダウンロードすることができます。
気軽にダウンロードして、オフラインでもいろいろな曲を楽しみましょう。
公式サイト
プライム・フォトは写真を保存し放題
プライム・フォトは、写真を無制限で保存できるサービスです。Googleフォトと違い、保存する写真サイズに制限がありません。品質を気にせずにどんどん保存できます。
無制限
写真の保存先
写真はオンラインストレージAmazon Driveに保存されます。端末にプライムフォトアプリをいれれば、どの端末からでも写真を見ることができます。
注意点
容量無制限で保存できるのは画像ファイルのみです。動画は対象外なので注意しましょう。写真以外のものは、5GBまで無料のAmazon Driveに保存されます。
対象の画像ファイルについて詳しく知りたい人は、こちらの「対応ファイルについて」をご確認ください。
Kindle・Fire端末が安く買える
プライム会員であれば、KindleとFireの対象端末が4,000円オフになるクーポンが使えます。購入するなら、月額会員に加入したほうがお得ですね。
また、新たにFireHD10、Kindle Oasisがクーポン対象に加わりました。リニューアルしたFireHD10の発売日はH29/10/10、Kindle OasisはH29/10/31になります。
対象の端末
[Kindle] | [Kindle Paperwhite] | [Paperwhite マンガモデル] | [Kindle Oasis] |
[Fire 7] | [FireHD8] | [FireHD10] |

公式サイト
その他のプライム会員特典
会員特典はまだまだあります。これではほとんどの人が、プライム特典を把握しきれませんね。
Kindleオーナーライブラリー
月に1冊無料でオーナーリブラリー対象の本を読むことができます。KindleまたはFire端末を持っている人が対象になります。
しかし、この特典、、本を読める魅力的な特典に思えますが、読む本が限られています。「7つの習慣」と「夢をかなえるゾウ」ほか数冊を読み終えれば、あとは古い漫画だけ。もう少し充実してほしい。
関連記事:本を読みたい人はこちらがおすすめ
Amazonパントリー
食品・日用品をまとめてひと箱あたり送料290円で購入できます。パントリーのロゴが表示されている商品が対象になります。
パントリーなら、低価格帯の商品も購入できます。Boxに詰めるだけ詰めましょう。
Amazon Dash Button
Wi-Fiがつながっていれば、ボタンを押すだけで商品が再注文される「Amazon Dash Button」が購入できます。ボタン1つでハッピーターンが届く時代です。
この「Amazon Dush Button」、値段は1つ500円ですが、ボタンでの初回注文時に500円が差し引かれます。なんとボタン自体は実質無料です。
また、ボタンもなんと100種類以上あり、ボタンを見るだけでも楽しめます。商品はボタンから注文しないけど、ボタン自体を集めている人もいるのではないでしょうか?
公式サイト
会員限定先行タイムセール
通常より30分早く「数量限定タイムセール」に参加できます。サイバーマンデーやプライムデイなど、Amazonのビッグセールにも適用されます。
Amazonでは、「数量限定タイムセール」のほかにも、「特選タイムセール」があり、実は毎日行われています。
Amazonファミリー
Amazonプライム会員は、子育ての必需品おむつ・おしりふきがいつでも15%OFFで買えます(定期おトク便)。もちろん送料無料です。
Amazonファミリーに登録すれば、限定セールや限定クーポン、キャンペーン情報など、ベビー用品のお得情報も手に入ります。
プライム会員専用の水
会員プライム専用の水「Happy Belly 岐阜・養老 天然水 」が配送料無料で購入できます。
その他の特典
プライム会員特典はいつのまにか増えてます。今後どんな特典がつくのか楽しみになりますね。サービス内容を詳しく知りたい人は、公式サイトをご確認ください。
公式サイト
無料体験を試してみよう
初回利用は30日間無料

Amazonプライムには、「30日間の無料体験期間」があります。まずは無料体験を利用して、いろいろな特典を試してみたらいかがでしょうか?
学生であれば、Prime Studentが利用できます。無料期間がなんと6か月!!料金もAmazonプライムの半額です。
プライム会員のキャンセル手続き
手続きは簡単
プライム会員のキャンセル手続きは、場所さえわかれば簡単です。
キャンセル手続きはお早めに
プライム会員は自動更新される
プライム会員の契約は、期間終了時に自動更新されます。無料体験終了時も有料会員プランに自動更新されるので気をつけましょう。
自動更新
キャンセル手続き後も契約期間中は会員特典を利用できます。自動更新をしない場合は、早めにキャンセル手続きをしておきましょう。
会費の返金
利用期間中にプライム会員特典を利用していなければ、会費が返金されます。
会費返金
今後の利用を迷っている場合
今後も利用するか迷っている人は、自動更新前にお知らせメールに設定しておきましょう。
ただし、メールが送られてくるのは終了3日前なので、キャンセルすることを決めた時点で手続きを取りましょう。
プライム会員のキャンセル方法
キャンセル手続きの手順
- アカウントサービスから 「Amazonプライム会員情報」 を選択してサインイン
- 「会員資格を終了する」 をクリック
- お知らせメールの手続きの場合、「更新前にお知らせを受け取る」 をクリックしましょう。
- 「すぐに終了する」、もしくは 「20xx/xx/xxに終了する」 をクリックして完了。



手続きは以上です。30日の無料体験を試すときは、忘れずにキャンセル手続きを取りましょう。